top of page
RYT200 ヒーロー画像 (1024 x 678 px)のコピー (1).png

よりパーソナルな学びを求めるあなたに

\ ヨガ講師育成数 700名以上!/
最大6名までの少人数制コース

超少人数制ヨガ合宿.jpg

​通学と合宿のいいとこ取りをして

オンライン講座 + 年末年始2日間

一人一人によりフォーカスした学びをお届けします

大阪7期:7月26日() ~ 27日()  あと2名
東京8期:8月30日() ~ 31日()  あと3名

たった2日でRYT200取得!

RYS200 = Registered Yoga School

※ 全米ヨガアライアンスから正式認定校のみに送られる登録証

東京・大阪通学ヨガ合宿概要

ガネーシャくん(透過).png

会員制サイト:ヨガ大学

公式キャラクター「ガネーシャくん」

RYT200.png

全米ヨガアライアンス

RYT200 公式ロゴ

取得できる資格:

RYT200 (全米ヨガアライアンス資格)

 

日程:

大阪7期:25年7月26日(土) ~ 27日(日)  

東京8期:25年8月30日(土) ~ 31日(日)  

場所:

東京会場:新宿 (JR新宿駅近く)

​大阪会場:本町 (大阪メトロ本町駅近く)
※ 詳細な場所は説明会の中でお伝えします

主任講師:

遠藤悠生 (全米ヨガアライアンス認定 E-RYT500講師)

池下里央 (全米ヨガアライアンス認定  RYT500講師)

​受講費用:

定価 33万円

→ 割引価格 22万円(税込)

・含まれるもの:受講料、テキストデータ

​・含まれないもの:食費、交通費、RYT200登録料 (115ドル)

参加条件:

フリーランス or 副業でヨガを教えてみたい

ヨガ未経験者から経験者まで

講座形式:

オンライン講座 + 2日間通学合宿

座学は会員制サイト「ヨガ大学」のアプリを使用します

合宿申込特典:

RYT200取得後、無料で「何度でも」再参加が可能

お支払い方法:

・銀行振込

​・クレジットカード一括

\ 期間限定:豪華申込特典ゲット!/

​主任講師紹介

遠藤 悠生 (Yuki Endo)

  • Instagram

・ヨガスクール YOGIWAY 代表

・一般社団法人日本メンズヨガ協会 代表理事

​​・全米ヨガアライアンス認定 E-RYT500

・元日本IBMラグビー選手

​9歳の頃から比叡山延暦寺にて瞑想をはじめ、坐禅や写経、

精進料理などの体験を通じて、ヨガの一端に触れる。

​インド、バリ島、タイ、日本等、

世界各国の著名ヨガ講師・創始者等から直接指導を受ける。

2021年、​東京都渋谷区で

都内No.1の絶景を誇るヨガスタジオを開業。

ヨガインストラクターとして

企業での勤務経験がないにも関わらず

Googleマップの口コミは☆5を100件以上獲得。

菅田将暉出演のテレビCM撮影地として採用される。

​他校ヨガスクールから依頼を受け、

全11回に渡り、現地リードトレーナーを担当。

ヨガインストラクター育成数500名以上。

​ヨガを通じて、その人の人生をより良くし
1人でも多くの人を幸せにできるよう情熱を燃やす。

P1230292_edited_edited_edited_edited_edited_edited_edited_edited.jpg
E-RYT500.png
YACEP.png
リオさん.jpeg
RYT500.png
E-RYT200.png

池下 里央 (Rio Ikeshita)

  • Instagram

2017  ヨガインストラクターデビュー
2022  RYT200、RYT500 取得
2022  oli yoga スタジオ開業

幼少期よりクラシックバレエ、

コンテンポラリーダンス、HIPHOP、JAZZなど

様々なジャンルを習い

アーティストのバックダンサーを経験。

2017年ヨガに出会い、

スタジオ内のインストラクターとして

様々なプログラムを担当。


自身のスタジオを持ちたいと想い

2022年6月10日

ヨガ・ピラティススタジオ『oli yoga』をオープン。


自分を知ってコンプレックスでさえも強みに変える、

自分らしさを取り戻す、

そんな想いを伝えれるように

楽しく満足していただけるような

レッスンを心がけています。


素敵なヨガライフをサポートさせていただきます!

よろしくお願いいたします!

2日間通学合宿とは?

\ 東京・大阪の二大都市で短期集中合宿 /

ガーデンプレイス.jpeg

土日たった2日間の通学だけ

初心者から実践レベルまでの

指導力を徹底的に身につけることができる

超少人数制の通学型短期集中合宿です

通学合宿 3つの特徴

1. たった2日で資格取得が可能

P1300732_edited.jpg

オンラインで事前学習、実技は通学合宿での

実践をすることで従来では難しかった

たった2日間での資格取得を実現しました!

2. 最大6名までの超少人数制

_edited.jpg

通常の大人数型の合宿等とは違い

最大6名までの少人数制のため

より一人一人に寄り添った指導が受けられるのが

通学合宿1番の特徴です

3. 参加者に合わせたカリキュラム

IMG_8272.JPG

決まりきったカリキュラムで学ぶのではなく

各回の参加者一人一人の運動歴やヨガ歴、

年齢や性別、普段の運動習慣等に合わせて

各受講生にカスタマイズしたカリキュラムをご用意します

選ばれる4つの理由

ヨガの語源 Yuj (ユジュ) = 繋がりを大切にしています

IMG_5812.jpg

※ 男女ともに、10代から60代までの

​幅広い年代の方にご利用いただいています

1つ目の理由

完全未経験から
即戦力レベルへ

ヨガの未経験者であっても

当校の合宿に参加をすれば

即戦力レベルの実力を

​身につけることが可能です!


教える上で本当に大切なことは何か?

初心者にもわかりやすく解説します

2つ目の理由

オンラインと対面の
ハイブリッド型講座

350超のオンライン講座と

2日間の通学合宿で

座学と実技の両方を

最も効率よく学習が可能!

オンラインで学んだ知識を

通学合宿で実践として定着させよう

3つ目の理由

担当講師のRYT200
指導実績が700名以上

講師代表のユウキは

ヨガ講師養成講座での

ヨガインストラクター(RYT200)

育成数が計700名以上!

10代〜60代までの​幅広い年齢や

性別の方に指導を行ってきました

4つ目の理由

よりパーソナルな

手厚い学習環境

通学合宿の特徴は

最大6名までの少人数制

疑問に思ったことを

すぐその場で解消していただけます

内容も各回に合わせて作成しますので

学びの浸透度が飛躍的に高まります

通学合宿中のスケジュール

オンライン動画で事前学習をしていただき
2日間の通学合宿では
アウトプットを中心
クラス指導の実践経験を重ねていただきます

1日目 初日

IMG_1160 2.JPG

09:00 オリエンテーション

10:00 インド伝統太陽礼拝練習

12:00 太陽礼拝ペアワーク

​13:00 ランチ休憩

14:00 シークエンス作成

​15:00 アジャストメント実践

17:00 模擬レッスン練習①

19:00 1日目終了

2日目 実技試験

IMG_1162.JPG

09:00 瞑想&呼吸法

11:00 模擬レッスン練習②

13:00 ランチ休憩

14:00 模擬レッスン練習③

18:00 実技試験

19:00 通学合宿終了

※ 上記は一例です。各回の受講生の特徴により
スケジュールは予告なく変更になる場合がございます

受講イメージ

公式LINEから

お申し込み

事前学習

座学:録画ビデオ

​実技:録画ビデオ

+ Zoomヨガ​クラスへ

10回ご参加ください

2日間合宿

試験:4択試験
実技:​模擬レッスン

※ 合格するまで

​何度でもサポートします

※ 事前学習の録画ビデオの視聴は
​合宿後でも問題ありません

国際ヨガ資格取得

RYT200

※ 全米ヨガアライアンス資格

オンライン講座を併用することで
2日間の通学合宿でも

ヨガ講師として必要な要素
​無理なくギュギュッと詰め込みました

過去の指導実績

累計1000名以上の方へとヨガをお伝えしてきました

よくあるご質問

Q. ヨガ初心者でも参加できますか?

A. 初心者の方にこそ、ご参加いただきたいです。

  ヨガの効果を最も感じやすいのは初心者の方です。

  きちんと正しい方法で、集中してヨガを学び

  飛躍的にヨガへの理解を

  深めていただければと思います。

Q. 体が硬くて不安なのですが、大丈夫ですか?

A. はい、全力でサポートいたします。

  実はヨガの効果は

  体が硬い方の方が実感しやすい言われています。

  また正しい方法で練習を続ければ

  体は必ず柔らかくなっていきますので

  どうぞ安心して、合宿にお越しください。

Q. 1人で参加しても大丈夫ですか?

A. はい、むしろほとんどの方がお一人で参加されます。

  ごく稀に、お友達同士やカップルなどで

  参加される方もいらっしゃいますが、

  ほとんどの方は、みなさんお一人様でのご参加です。

Q. 男性でも参加できますか?

A. はい、もちろんです。

  担当講師のユウキは

  一般社団法人日本メンズヨガ協会の

  代表理事を務めています。

  まだまだヨガ界の男性は貴重な存在ですので

  一緒に業界を育てていきましょう。

Q. アフターフォローはありますか?

A. はい、ございます。

  資格取得後も毎月約30回程度、

  開催されるZoomクラスへの出席が可能です

  今後、インストラクターとして

  活動していく際の質問等も

  受け付けていますのでご活用ください。

Q. 講座費用に含まれないものは何ですか?

A. RYT200登録の初期登録費用

  (115ドル)は含まれません。
  あらかじめご了承ください。

Q. 合宿中の試験は難しいですか?

A. 真摯にご受講いただければ、合格します。

  合宿中の試験は受講生の皆さんを

  不合格にする目的で行っているのではなく

  合宿終了後に、受講生の皆さんができるだけ

  大きく羽ばたけるように!

  という意図で行っています。

  ですので、合否のことはできるだけ考えず

  自分らしく頑張ってください。

Q. 修了証を発行する学校名を教えてください

A. 「ヨガスクール YOGIWAY」です。

  「ヨガ大学」は、オンライン講座を格納する

  動画学習サイト / アプリとして利用しています。

Q. 支払い方法について教えてください。

A. 以下、2つのお支払い方法からお選びいただけます。

  ・銀行振込

  ・クレジットカード一括払い

 

​※ その他ご不明点は

  公式ラインよりお問い合わせください。

bottom of page