【ご報告】東京アジャストメントWS開催 (2023年9月開催)

全米ヨガアライアンス認定校 (RYS)

日本メンズヨガ協会認定校 (MYS)
NEWS
当スクールの口コミ
Googleで★5のレビューを100件以上いただきました!


林さん (40代)
元々、ヨガを始めたのはゴルフのスイングを安定させるために、体幹を鍛えたくて始めました。これまでは通常の筋トレで、重たい負荷のスクワットやベンチプレスをして関節を痛めた事もあったので、体を柔軟にして怪我の予防という意味でもヨガが良いなぁと思いヨガを選択しました。お陰様で、関節の可動域も広くなり、以前よりも体が楽になりました。そしてスイングが安定したのはもちろん、飛距離も伸びてドライバーで平均して250ヤードぐらい飛ぶようになりました。ヨガでのパフォーマンスを良くしたいという欲求も出てきて、お酒の量も減り、本当にヨガを始めて良い変化しかないです。

アキさん (30代)
私は養成講座受講生ではないですが、スタジオで仕事前に朝7時からレッスンを受けられたのが最高でした!!優しいだけじゃなく、筋トレ要素のあるヨガなので、身体を強くするのにぴったりです。大きい窓から見える景色も良く、とても気持ちの良い空間。毎日行きたくなり、通う日数がどんどん増えています笑 先生が話しやすいのも安心感があります!

イリアスさん (30代)
Going to this studio for several months already. I think it is a good fit for both - beginners and those who have been doing yoga for some time already as there is a possibility to accommodate people of different levels in the class. Time of classes is also convenient to go before / after work.
※ 現在はスタジオでのクラス提供はなく
オンライン講座と3泊4日の養成講座合宿のみのご提供となります
選べる2つの資格取得形式
.png)
当スクールは、既存のインストラクター像に
とらわれることなく
一人一人の個性を最大化させるような
指導方法を徹底しています
YouTubeの無料ヨガや
現在1万人以上いるといわれている
ヨガインストラクターの中で
自分自身が輝くための方法など
そのすべてをお伝えしています
残酷な事実ですが、今の時代は
ヨガを学び、自分が学んだ大好きなヨガを
そのままお伝えするだけでは
生徒さんは定着しません
生徒さんが
本当に求めていることは何か?
現在のヨガインストラクターという職業に
本当に求められていることは何か?
もし、あなたが本気で
副業やフリーランスとして活躍したい!
と、考えているのであれば
勇気をだして次回の合宿にお越しください
次回合宿は
2024年3月16日(土) ~ 19日(火)
@リソルの森 (千葉県) です